モンスターハンターワイルズはマルチプラットフォームで展開されるものの、旧世代ハードしか所持していないハンターは新たに対応機種を購入する必要がある。
モンハンワイルズの発売を機にPS5の購入を検討しているハンターには、ソフトと本体がセットになった同梱版の購入をおすすめしたい。
モンハンワイルズ×PS5同梱セット
¥72,980 (2025/02/23 13:02時点 | Amazon調べ)

PS5本体と、モンハンワイルズのダウンロード版コードがセットになった商品が発売する。
ソフトの特典として「重ね着装備:ギルドナイトシリーズ」「護石:希望の護石」がついてくるほか、デジタルミニアートブックのプロダクトコードも付随している。
モンハンワイルズでPS5デビューする人にぴったりなセットとなっているので、購入を検討している人は是非。
クロスプレイに対応
今作モンハンワイルズはクロスプレイに対応しており、XboxやPCでプレイしているユーザーとも一緒にマルチプレイを楽しむことができる。フレンドはPC版だが、予算の都合で自分はPS5でプレイしたいといった状況でも問題ないのが嬉しいポイント。
ただし、プラットフォームを跨いだセーブデータの移行はできないので注意しよう。
例えば、PS5でプレイしたデータを後々PC版に引き継ぐことはできない。
移行したい場合は、ソフトの購入とデータの作成が最初からになってしまうことだけは覚えておこう。
¥72,980 (2025/02/23 13:11時点 | Amazon調べ)

¥7,988 (2025/04/22 19:01時点 | Amazon調べ)
